spo1510100002-p1

(出典:http://www.sankei.com/sports/)

バッティングにおいて「フォロースルー」は、かなり重要だと思います。

 

実は、強打者、好打者など、どんなタイプのバッターにとっても、物凄く大切なものです。

 

今回は、そのフォロースルーを大きくすることで、飛距離を大きく伸ばすことができるので、

 

その飛距離を伸ばす、フォロースルーのコツについてお伝えしていきたいと思います。

 

フォロースルーとは?

 

まず、始めに「フォロースルーとはどのような部分を指すのか?」というところからお話ししたいと思います。

 

フォロースルーとは、

 

「インパクト(バットがボールに当たった瞬間)後に、バットのグリップが体の正面から外れる瞬間まで」がフォロースルーとなります。

 

バッティングにおいて肝心なのは、「インパクトの瞬間まで」と思われがちですが、

 

実際のところ、フォロースルーが、しっかりとできていなければ、飛距離が伸びないです。

 

言い換えると、速くて鋭い打球が打てないことになります。

 

ですから、インパクトの瞬間までも重要ですが、その後のフォロースルーまでの一連がバッティングにおいては、重要でしょう。

 

実際に、インパクト後に、フォロースルーを全くしない状態にすると、どうなるのか?

 

間違いなく、弱い打球しか飛びません。

 

ですので、インパクト後のフォロースルーまで、しっかりとできなければいけないということになります。

 

次に、フォロースルーは、どのようにすれば良いのかということが気になると思います。

 

フォロースルーは、インパクト後も力を緩めずに、しっかりと振りぬくことです。

 

例を挙げるなら、ヤクルトスワローズの山田哲人選手でしょう。

 

山田選手は、インパクト後もしっかりとフォロースルーが大きく最後までバットを振りぬいています。

 

そのため、思っているよりも飛距離がぐんぐんと伸び、左中間スタンドやバックスクリーンまで放り込むホームランを量産しています。

 

下の動画ですが、フォロースルーが大きいため、打球が物凄く伸びて、そのままバックスクリーンに飛び込むホームランになっています。

 

(出典:https://www.youtube.com/watch?v=A8QsmMRishE)

 

このように、フォロースルーがしっかりと大きく、しっかりとバットを振りぬければ、物凄く打球が変わってくると思います。

 

フォロースルーを見直すだけで、間違いなく、打球が速くなるでしょう。

 

それでは、次に、フォロースルーを大きくするための練習方法を紹介したいと思います。

 

フォロースルーを大きくするための練習方法は?

 

フォロースルーを大きくするための練習方法は、いくつかあると思いますが、

 

一番効果的だと思われるのは、

 

「ロングティー」でしょう。

 

ロングティーは、打球を遠くへ飛ばす練習というのもありますが、実は、フォロースルーの練習でもあります。

 

なぜなら、しっかりとフォロースルーができていなければ、打球が遠くに飛ばないからです。(言い換えれば、速い打球が飛ばない。)

 

打球が遠くに飛ばないということは、しっかりとフォロースルー、下半身が使えていないということになります。

 

そこで、気をつけなければいけないポイントは、

 

フォロースルーを大きく取ろうと、遠くに打球を飛ばそうという思いが強すぎて、変に力が入り過ぎる、力み過ぎには注意してください。

 

ご存知だとは思いますが、力み過ぎたら、間違いなく鋭い打球は飛びませんので、

 

リラックスをして、インパクトの瞬間とその後のフォロースルーにだけ意識すると良いでしょう。

 

また、ロングティーでは、一球一球丁寧に確認しながら、打ち込むことを意識して下さい。

 

まとめ!

 

このように、フォロースルーは、インパクトと同じくらい重要だと思います。

 

もう一度おさらいしますと、

 

①インパクトの瞬間までも重要ですが、その後のフォロースルーまでの一連が、バッティングにおいては、重要だということ。

②フォロースルーは、インパクト後も力を緩めずに、しっかりと振りぬくこと。

③フォロースルーは、ロングティーによって、練習すること。

 

このように、フォロースルーが飛距離アップに大きくかかわってくることがわかります。

 

フォロースルーは練習によって、誰でも磨くことができるので、

 

ロングティーをたくさんするなどして、大きなフォロースルーを身につけてください。

 

練習をたくさんすることで、速くて鋭い打球を打ってください。

 

速い打球が打てれば、もっと野球が楽しくなりますよ。

 

今回は、フォロースルーによって、飛距離を大きく伸ばすコツをお伝えしました。

 

少しでも打撃上達の支えになれば、うれしく思います。