群馬県の健大高崎高校は、2016年の秋季関東地区大会で、好結果をおさめまして、2017年の選抜高校野球大会の出場が確実視されています。
2017年の健大高崎高校は、「機動力」です。
健大高崎高校は2017年も、足を絡めて、相手を錯乱する機動力が健在です。
そこで、今回は「2017年の健大高崎高校の成績や選手一覧や出身中学や監督」などについて、お伝えしていきたいと思います。
2016年の秋季関東地区大会の結果とは?
それでは、2016年の秋季地区大会の結果について、お伝えしていきたいと思います。
1回戦(10月23日)栃木県総合運動公園野球場
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | |
明秀日立 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
健大高崎 | 0 | 0 | 5 | 3 | 0 | 0 | × | 8 |
7回コールド
■明秀日立 粂-細川
■健大高崎 竹本-伊藤-向井-小野
◇本塁打 安里(健大高崎)
△二塁打 細川(明秀日立)
健大高崎高校は、機動力を絡めて、12安打を放ち、明秀日立高校を圧倒し、7回コールドで、圧勝しました。
この日の健大高崎高校は、効率よく得点を重ねました。
なんと残塁数が「4」とランナーを塁に残さないで、確実にヒットを重ね得点しました。
この日の健大高崎高校の野球は、野球の理想型ですね。
なかなか二桁安打を放ちながらも、残塁数が4というのは難しいです。
ですので、いかに健大高崎高校が、効率よくタイムリーなどでランナーを返していることがわかります。
そういう確実性のある野球をしているからこそ、全国の強豪校となったのでしょう。
準々決勝(10月24日)宇都宮清原球場
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
健大高崎 | 1 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 |
横浜 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
■健大高崎 伊藤-向井
■横浜 板川-増田
◇本塁打 斉藤、市村(横浜)
〇三塁打 安里(健大高崎)
△二塁打 小野寺(健大高崎)、増田(横浜)
この試合の勝負を分けたのは5回表です。
健大高崎高校は、2対2で迎えた5回表に2アウトから、1番の湯浅大選手がレフト前ヒットで、出塁しました。
湯浅選手は、相手ピッチャーを足で揺さぶり、ボークを誘って、その後の2番の小野寺大輝選手が死球となり、ランナー1、2塁とし、
3番の安里樹羅選手がライト越えの3塁打を放ち、2点を奪い、4対2で逆転に成功しました。
その後も、4番の山下航汰選手が、ライト前ヒットで続き、1点を奪い、5対3とし、結局、そのまま逃げ切りました。
この試合は、健大高崎高校の機動力を相手ピッチャーに意識させたことが、相手のピッチャーの心理的な乱れを起こさせ冷静さを失わせ、得点につながったのではないかと思います。
たしかに、足を意識すれば、ピッチャーは冷静に対処できないことも多いですから、決して盗塁しなくても、機動力を意識させるだけでも相手にダメージを与えることができます。
そう考えれば、健大高崎高校の機動力野球というのは、凄いですね。
準決勝(10月29日)宇都宮清原球場
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
作新学院 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 5 |
健大高崎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
■作新学院 大関
■健大高崎 伊藤-向井-小野-竹本
△二塁打 鈴木(作新学院)
この試合は、作新学院高校の注目のサウスポー大関秀太郎投手を相手に、打線が沈黙してしまい、1対5で負けてしまいました。
ただ、健大高崎高校は、8回以降を除けば、1点を争う好ゲームを作れていましたし、なにも悲観するような試合ではないのではないかと思います。
打線が、大関秀太郎投手を打ち崩せなかっただけなので、次にリベンジすることを期待したいです。
2017年の春の選抜高校野球大会は、関東地区大会でベスト4に進出していることから、ほぼ確定しています。
ですので、2017年の春の選抜高校野球で、健大高崎高校らしい、機動力を生かした野球を楽しみにしましょう。
野球のルールについてのこちらの記事がオススメです。
野球のルールを知らない初心者に!簡単でわかりやすい説明とは?
選抜高校野球大会の結果とは?
それでは、2017年の選抜高校野球大会の結果について、お伝えしていきたいと思います。
1回戦(3月22日)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
札幌第一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
健大高崎 | 0 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 5 | 1 | × | 11 |
■札幌第一 富樫-前田-菅野
■健大高崎 伊藤-小野-竹本
◇本塁打 山下、上野(健大高崎)
△二塁打 宮沢(札幌第一)、渡口、高山、大越、伊藤(健大高崎)
2回戦(3月26日)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 合計 | |
福井工大福井 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 |
健大高崎 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 |
■福井工大福井 摺石-氏家
■健大高崎 伊藤-小野-竹本-伊藤
〇三塁打 佐藤、島谷(福井工大福井)、小野寺、山下(健大高崎)
△二塁打 井上、山岸、摺石(福井工大福井)
引分け再試合
2回戦 再試合(3月28日)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
福井工大福井 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
健大高崎 | 4 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 10 |
■福井工大福井 加藤-中田-氏家
■健大高崎 向井
◇本塁打 山下(健大高崎)
〇三塁打 北川(福井工大福井)、今井、大柿(健大高崎)
△二塁打 大越(健大高崎)
準々決勝(3月29日)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
秀岳館 | 2 | 0 | 1 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 9 |
健大高崎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 |
■秀岳館 川端
■健大高崎 伊藤-竹本-小野
◇本塁打 木本(秀岳館)
△二塁打 半情、渡辺2、川端(秀岳館)、山下(健大高崎)
打撃力を効果的に上げるためのこちらの記事がおすすめです。
野球のホームランバッターの特徴!物凄く飛距離が出るコツ、打ち方?
秋季大会でのメンバーのプロフィールや出身中学とは?
それでは、2016年の秋季地区大会でのメンバーのプロフィールや出身中学について、お伝えしていきたいと思います。
◇背番号1 伊藤 敦紀 3年生 投手
四日市ボーイズ 三重県出身 右投左打 180センチ73キロ
◇背番号2 小野 大夏 3年生 捕手
高崎市高南中 群馬県出身 右投右打 177センチ75キロ
◇背番号3 山下 航汰 2年生 1塁手
羽曳野ボーイズ 大阪府出身 右投左打 175センチ78キロ
◇背番号4 安里 樹羅 3年生 2塁手
北谷ボーイズ 沖縄県出身 右投左打 173センチ70キロ
◇背番号5 渡口 大成 3年生 3塁手
北谷ボーイズ 沖縄県出身 右投右打 175センチ75キロ
◇背番号6〇湯浅 大 3年生 遊撃手
富岡ボーイズ 群馬県出身 右投右打 170センチ67キロ
◇背番号7 小野寺 大輝 3年生 左翼手
東京城南ボーイズ 東京都出身 右投左打 175センチ73キロ
◇背番号8 今井 佑輔 2年生 中堅手
岐阜中央ボーイズ 岐阜県出身 右投右打 175センチ68キロ
◇背番号9 安藤 諭 3年生 右翼手
波崎ボーイズ 茨城県出身 右投右打 182センチ78キロ
◇背番号10 向井 義紀 3年生 控え
宝塚ボーイズ 兵庫県出身 右投右打 177センチ72キロ
◇背番号11 竹本 甲輝 3年生 控え
京葉ボーイズ 千葉県出身 左投左打 170センチ70キロ
◇背番号12 大柿 廉太郎 2年生 控え
小山ボーイズ 栃木県出身 右投右打 178センチ73キロ
◇背番号13 片倉 雅史 3年生 控え
高崎ボーイズ 群馬県出身 左投左打 168センチ65キロ
◇背番号14 大越 弘太郎 2年生 控え
横浜南ボーイズ 神奈川県出身 右投右打 176センチ68キロ
◇背番号15 高山 遼太郎 2年生 控え
前橋中央ボーイズ 群馬県出身 右投左打 173センチ71キロ
◇背番号16 大沢 侑馬 3年生 控え
足立ボーイズ 東京都出身 右投右打 180センチ73キロ
◇背番号17 永渕 遼 3年生 控え
尾張ボーイズ 愛知県出身 右投右打 180センチ80キロ
◇背番号18 山口 拓己 3年生 控え
高崎ボーイズ 群馬県出身 右投右打 170センチ73キロ
○は、主将を表しています。
健大高崎高校は、約3分の1の5名が、群馬県出身者となっています。
ちなみに、他府県からは、沖縄県、三重県、大阪府、東京都など幅広いところから、健大高崎高校にこられています。
また、秋季地区大会のベンチ入りのメンバーのうち、1年生が5名入っています。
しかも、その1年生のうち、山下航汰選手と今井祐輔選手がレギュラーとして出場し、山下選手は、主軸の4番を任されています。
2017年のチームも強いですが、2018年の新チームでも、たくさんの1年生がベンチ入りしているので、ホント楽しみなチームですね。
青柳博文監督とは?
それでは、健大高崎高校の青柳博文監督について、プロフィールを交えまして、お伝えしていきたいと思います。
■生年月日 1972年
■出身高校 前橋商業高校(1990年、選抜大会出場)
■出身大学 東北福祉大学(1993年、全日本大会出場)
■監督就任年 2002年
■指導方針 機動力重視
青柳博文監督は、
前橋商業高校で甲子園を経験し、大学では、大学野球の名門の東北福祉大学で全日本大会で、ベスト4に進出するなど、現役時代は華々しい活躍を魅せました。
そして、2002年に健大高崎高校の硬式野球部の創設に伴い、初代監督として、就任されました。
甲子園に出場するまで、約10年近くかかりましたが、
2011年の夏に甲子園に初出場し、2012年には、春の選抜大会に出場し、ベスト4まで勝ち上がりました。
青柳監督の指導方針は、
ご存知の方が多いと思いますが、「機動力」野球です。
ですので、2012年に春の選抜大会で、ベスト4に進出したときには、「健大高崎高校=機動力」とまで言われるようになり、全国的にも有名になりました。
とにかく塁に出塁すれば、1番から9番まで、常に盗塁をしかけてくるのではないか思うくらい、機動力の印象が強くなりました。
2017年の春の選抜高校野球の出場がほぼ確実視されているので、健大高崎高校が、甲子園ではどんな成長した姿を見せてくれるのかも楽しみですね。
内野の守備力アップのためのこちらの記事がおすすめです。
野球の内野守備で上達するコツ!練習から気をつける捕球方法とは?
まとめ!
このように、健大高崎高校野球部の成績!メンバーや出身中学や監督などについて、お伝えしてきました。
健大高崎高校と言えば、機動力野球、機動破壊というのが強いと思いますが、
2017年の健大高崎高校は、
機動力野球にさらに磨きがかかっているのではないかと思います。
2016年の秋季関東地区大会の準々決勝で強豪の横浜高校を破った一戦は、その機動力が凄かったです。
2017年の健大高崎高校は、機動力野球を武器に、全国の舞台、甲子園で駆け回るのでしょうか。
健大高崎高校に期待しましょう。